どうも、ウルフ(@wolfman_este)です。
今回は五反田の茶屋なでしこへ
和風コンセプトのメンズエステ店とユニーク

お店情報
[aside type=”normal”]お店情報
店名:茶屋なでしこ
最寄り駅:五反田駅
営業時間:12時~翌5時
ROOM:店舗型(個室型)
料金:60分¥10,000円~[/aside]
こんばんわ🌙
茶屋なでしこ運営スタッフです♪♪
台風が近づいてきましたね…😓
雨の中ですが、茶屋なでしこは絶賛営業中でございます❗️❗️
是非ご来店お待ちしております😊💖#茶屋なでしこ #五反田メンズエステ #メンズエステ #五反田 pic.twitter.com/RFTsCcd6Qj— 茶屋なでしこ@五反田メンズエステ (@chaya_nadeshiko) October 10, 2019
お店までのアクセス
五反田駅西口から徒歩4・5分
お店のHPのアクセス情報通りに歩けば迷わないだろう
※お店のアクセスページはこちら
今回のお支払い
今回は90分で予約!
90分:¥15,000円
ディープリンパ:¥2,000円
衣装チェンジ:¥2,000円
指名料:¥1,000円
合計:¥20,000円
セラピストさんの印象
今回お会いしたのは雫(しずく)さん!
黒髪でパッチリ目の幼い印象の雫さん
メイドさんが似合いそうな雰囲気
おっとりとした話し方で優しいのがわかる
ただ、施術はがっつりマッサージの素敵さと
カエル足→4TBの探索フェザーのドキドキさは盛り盛り
仰向けの寄り添い感も彼女の距離感!
施術内容
和風の室内に案内されると雫さんがお出迎え
小柄で黒髪、パッチリした目が特徴的な雫さん
シャワーへご案内
扉の裏に貼られた五右衛門の紙がお店のコンセプトとあっていて面白い
壁には紙pのサンプルが飾られている
横スカである、オススメにしましょう
お部屋に戻るとまずはうつ伏せから
細身、小柄なのにパワフルなほぐし
そこから始まる雫さんのがっつりマッサージ!
背面をしっかりと押し伸ばして、ストレッチまで
しっかりと伸ばす
肩甲骨をかなり念入りにほぐしてもらうのだが
指圧に、肘に、色んなパーツを使ってのパワフルなマッサージ
雫さんは前半はがっつりマッサージ
そしてカエル足から…ゆっくりドキドキフェザーに入る
まずはマッサージを堪能しよう!
首元、背中とほぐし終えると足元へ
ふくらはぎを両手の親指を使いながら押し流す
そして太ももからキワ沿いまで、そして…
足を重ね、浮いたSKBに触れるか触れないかのソフトフェザー
ゆっくりと探索するかのように
サワサワのようで、時折ハンドストローク
ゆっくりほふく前進のように少しずつ少しずつ進む
SさもMさも持っているらしい雫さんだが、間違いなくこの時はS!
今度は腰沿いから、やはりゆっくりほふく前進のタッチ
超スロースピードで最深部までいくと戻りもフェザータッチがS!
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
ちゃんと聞いてくる雫さん
そして4TBへ
まずは両手でストレートパンチ!
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
からのサイドに交差するストローク
後ろからはがいじめのストローク、ストロークの通り道はアグレッシブロード
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
そして片キワずつ、スピードは徐行運転で、何度も何度も…何度も何度も…
時折、上半身に伸びるハンド
ちゃんと聞いてくるのが雫さん
SKB→上半身→SKB→上半身→上半身&SKB
存分にSさを発揮!
そして、最近多く見るアレ
これかー!( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
後ろからもう羽交い締め、上半身へ長ーい長ーいSタッチ
そしてキワ沿いへのドSタッチ&ストローク
長めのいたずらにさらされるw
仰向けは頭上から膝枕で上半身へと
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
出た!Sっぷり!
そしてダイブする雫さん…
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
温かみやん…
添い寝はぴったり寄り添って
距離感は彼女の距離感
何よりマーメイドとストロークしながら
少しずつ少しずつ…寄ってくる寄ってくる!
…しばし妖艶な距離感でのドキドキ(´⊙ω⊙`)
添い寝ハグ、寝れるこのまま寝れる
頭もぴったり寄せて、ひっつくってこーゆーことだ
会った時からだんだん好きになるタイプ
ちょっと照れ屋なようで、施術が始まるとS
ひっついてくれた左半分が存分に温かい
めっちゃ癒された!!
まとめ
店名:茶屋なでしこ
最寄り駅:五反田駅
ROOM:店舗型(個室型)
時間:90分
総額:¥20,000円
セラピストさん:雫(しずく)さん
こんにちは🌟
雫です☺️
今日は久々の火曜日出勤です🐣
お時間の合う方がいましたらお誘い頂けたら嬉しいです🍒🐥#茶屋なでしこ #茶屋なでしこ雫 #五反田メンズエステ pic.twitter.com/UZx2Txc9Iy— 茶屋なでしこ@五反田メンズエステ (@chaya_nadeshiko) February 4, 2020